- 2008 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2008 . 11
Category : 日々のこと
今日は、お休みなのに雨( ̄ロ ̄ll)
しかも強風のオマケつき・・・・
いつも、元気印の茶々坊は雨になるとロボット歩きでのろのろと歩く。
雨だけならまだしも風も強いだなんて、雨大嫌いな茶々坊はお散歩行かず・・・・
ウンチしてないんだよねぇ。

家の中でもテンション↓↓↓なのか寝てばかり(。-_-。 )ポッ
土日も天気悪っぽいねぇ。
でも、恋々は、雨だと以外と嬉しい??
最近、ランが好きになってきたとはいえ、やっぱりイチバン好きなのは家でまったりしたり
大好きな縫ぐるみのお魚ちゃんで遊ぶ事。
恋々がウチに来て間もない頃、いつも茶々のお下がりで不憫だった恋々に
初めて与えられて恋々用のオモチャ。
それが、4年経った今でも健在なのだw

お魚ちゃんで遊ぶ時は1時間は、途中で給水しながらwぶっ続けで遊ぶ驚異の体力の恋々。
雨の日は外に行かない、行けないからおうちでお魚ちゃんゴッコ。

あ、雨と言えば、恋々に合羽・・・いやレインコートを買わなくてはっ
茶々には去年、我が家にしては奮発したお値段のレインコートを買ってあげたのだが
恋々は緊急性がない限り、いつも茶々の後w
2歳くらの時に買ってあげた安い合羽を愛用していた。
でも、去年くらいから毛も伸びたし、体重も少し増えたのでパッツンパッツンだった合羽。
手も足も、ほとんど出てたしねっ。ぷぷっ(´m`)
合羽の意味ナッシング。
パッツンパッツンすぎてケンシロウみたいだったなぁ。。。。
てか、今年はもうボタンは止めれないと思う( ̄ロ ̄ll)
良いレインコートを新調せねばっ( ̄‥ ̄)=3
しかも強風のオマケつき・・・・
いつも、元気印の茶々坊は雨になるとロボット歩きでのろのろと歩く。
雨だけならまだしも風も強いだなんて、雨大嫌いな茶々坊はお散歩行かず・・・・
ウンチしてないんだよねぇ。

家の中でもテンション↓↓↓なのか寝てばかり(。-_-。 )ポッ
土日も天気悪っぽいねぇ。
でも、恋々は、雨だと以外と嬉しい??
最近、ランが好きになってきたとはいえ、やっぱりイチバン好きなのは家でまったりしたり
大好きな縫ぐるみのお魚ちゃんで遊ぶ事。
恋々がウチに来て間もない頃、いつも茶々のお下がりで不憫だった恋々に
初めて与えられて恋々用のオモチャ。
それが、4年経った今でも健在なのだw

お魚ちゃんで遊ぶ時は1時間は、途中で給水しながらwぶっ続けで遊ぶ驚異の体力の恋々。
雨の日は外に行かない、行けないからおうちでお魚ちゃんゴッコ。

あ、雨と言えば、恋々に合羽・・・いやレインコートを買わなくてはっ
茶々には去年、我が家にしては奮発したお値段のレインコートを買ってあげたのだが
恋々は緊急性がない限り、いつも茶々の後w
2歳くらの時に買ってあげた安い合羽を愛用していた。
でも、去年くらいから毛も伸びたし、体重も少し増えたのでパッツンパッツンだった合羽。
手も足も、ほとんど出てたしねっ。ぷぷっ(´m`)
合羽の意味ナッシング。
パッツンパッツンすぎてケンシロウみたいだったなぁ。。。。
てか、今年はもうボタンは止めれないと思う( ̄ロ ̄ll)
良いレインコートを新調せねばっ( ̄‥ ̄)=3
スポンサーサイト
Category : 大会
みなさま、ご無沙汰でございます。
みなさまのブログへの巡回はおろか、すっかり自分のブログも放置して、エロコメント満載になってる
我がブログ・・・・
さてさて、先日の3連休。
わたくしはお休みを死守しまして、茶々坊の今シーズン最後のDDGPの大会へ行ってまいりました。
場所は洞爺湖だったため、超早起きしての出発でした。
もうちょっと、暖かかったらキャンプできたんだけどなぁ~~~~
前日は、滝野へ紅葉を見に行ったのですが、大きな公園で散歩が大好きな恋々。
ニコニコしながら楽しそうにはしゃいでいた恋々ですが、大会の日は打って変わって
暗い表情に・・・・w

まぁ、しょうがないさ。昨日は恋々デーだったのよ。
茶々はホントは散歩よりもドッグランに行きたいんだからさぁ、大会つきあってよねw
超超強風だった洞爺湖。
第一ヒートは残念ながらキャッチ出来なかった茶々。
でも、ベテランさんも優勝候補の子もほとんどキャッチ出来ない強風だったのです。
今回、デビューからいきなりスモールに挑戦した虎士郎サン。
楽しかったね^^
虎士郎の様子は虎士郎日記にて詳細が書かれると思いますので・・・・・w
久々の登場の岑。
遠い中、茶々丸家も豚汁を作りにやってきてくれました^^
いつもの如くワイワイと楽しく大会に参加でした。
第2ヒート目。
強風にもめげず、茶々は8ポイントゲット出来ました^^
うんうん。上出来上出来(≧∇≦)

当日の写真はないので、次の日のランでの茶々ですが・・・・
今シーズン、初めてスモールに参加した茶々。
自慢出来る成績ではないけれど、楽しかった。本当に楽しかった。
思えば、茶々が来てから、なんとなくドッグスポーツをやりたいなぁと漠然と考えていた茶恋家。
小さい頃から家で、ハードル作ったりして遊んでたっけ。
もともと運動が好きな茶々だったが、何せ言う事を聞かないw
外でボールなんか投げたら喜んで取りに行くが全く持ってこなかったw
どうすれば良いんだろう?と思っていたが躾も何もしてないんだから
やるはずがないのだw
恋々が来てから3ヶ月くらいして威嚇が止められなくなった茶々。
恥ずかしいが、自分達ではどうにも出来ずトレーナーにトレーニングを頼み半年トレーニングに励んだ。。。。。。
半年後、すぐに茶々が良くなるはずもなく自分たちでトレーニングを継続しながら3年。
ここ1年くらいで、ようやく茶々とキモチが繋がった気がする。
今、茶々がディスクをしているなんて、あの時では考えられない事である。
よく、茶々はイイコだね。
茶々は、出来る子だよ。
って、言われるが・・・・・
そりゃそうだw
お金かけてトレーニングしたんだもんw
でも、ここまで来るのに、ここまで信頼関係が築ける様になるまでトレーナーにお願いしてから
3年掛かった。
長い長い道のりだった。
だから、茶々はイイコでも出来る子でもなく、努力した子なのだと思う。
茶々を悪い子にしたのは私たち。
トレーニングをしたのも私たち。
でも、努力したのは茶々なのだ。
今まで野放しだったのに急にトレーニングに励みだす私たちに戸惑いながらも茶々は頑張ってくれた。
来月で7歳の茶々。
犬が歳を取っていくことは悲しいけれど、その分キモチは分かりあえて来たような気がする。
う~ん・・・・
いつの間にかタイトルと違った記事になっちゃったw
さて、今年の大会も楽しく終了したしました。
大会後の感想は、やっぱり一緒に何かするって素晴らしい。
大会以外では、挑発するほどディスク大好きな恋々wwww
まだまだ、茶々との関係ほどバッチリじゃないと思うけど、仕方ない。
恋々はまだ4歳。
茶々と比べたら月日が短いモンねw
でも、愛情はタップリだよ^^
と、言う事で来シーズンの初戦は恋々も参加させますw
みなさまのブログへの巡回はおろか、すっかり自分のブログも放置して、エロコメント満載になってる
我がブログ・・・・
さてさて、先日の3連休。
わたくしはお休みを死守しまして、茶々坊の今シーズン最後のDDGPの大会へ行ってまいりました。
場所は洞爺湖だったため、超早起きしての出発でした。
もうちょっと、暖かかったらキャンプできたんだけどなぁ~~~~
前日は、滝野へ紅葉を見に行ったのですが、大きな公園で散歩が大好きな恋々。
ニコニコしながら楽しそうにはしゃいでいた恋々ですが、大会の日は打って変わって
暗い表情に・・・・w

まぁ、しょうがないさ。昨日は恋々デーだったのよ。
茶々はホントは散歩よりもドッグランに行きたいんだからさぁ、大会つきあってよねw
超超強風だった洞爺湖。
第一ヒートは残念ながらキャッチ出来なかった茶々。
でも、ベテランさんも優勝候補の子もほとんどキャッチ出来ない強風だったのです。
今回、デビューからいきなりスモールに挑戦した虎士郎サン。
楽しかったね^^
虎士郎の様子は虎士郎日記にて詳細が書かれると思いますので・・・・・w
久々の登場の岑。
遠い中、茶々丸家も豚汁を作りにやってきてくれました^^
いつもの如くワイワイと楽しく大会に参加でした。
第2ヒート目。
強風にもめげず、茶々は8ポイントゲット出来ました^^
うんうん。上出来上出来(≧∇≦)

当日の写真はないので、次の日のランでの茶々ですが・・・・
今シーズン、初めてスモールに参加した茶々。
自慢出来る成績ではないけれど、楽しかった。本当に楽しかった。
思えば、茶々が来てから、なんとなくドッグスポーツをやりたいなぁと漠然と考えていた茶恋家。
小さい頃から家で、ハードル作ったりして遊んでたっけ。
もともと運動が好きな茶々だったが、何せ言う事を聞かないw
外でボールなんか投げたら喜んで取りに行くが全く持ってこなかったw
どうすれば良いんだろう?と思っていたが躾も何もしてないんだから
やるはずがないのだw
恋々が来てから3ヶ月くらいして威嚇が止められなくなった茶々。
恥ずかしいが、自分達ではどうにも出来ずトレーナーにトレーニングを頼み半年トレーニングに励んだ。。。。。。
半年後、すぐに茶々が良くなるはずもなく自分たちでトレーニングを継続しながら3年。
ここ1年くらいで、ようやく茶々とキモチが繋がった気がする。
今、茶々がディスクをしているなんて、あの時では考えられない事である。
よく、茶々はイイコだね。
茶々は、出来る子だよ。
って、言われるが・・・・・
そりゃそうだw
お金かけてトレーニングしたんだもんw
でも、ここまで来るのに、ここまで信頼関係が築ける様になるまでトレーナーにお願いしてから
3年掛かった。
長い長い道のりだった。
だから、茶々はイイコでも出来る子でもなく、努力した子なのだと思う。
茶々を悪い子にしたのは私たち。
トレーニングをしたのも私たち。
でも、努力したのは茶々なのだ。
今まで野放しだったのに急にトレーニングに励みだす私たちに戸惑いながらも茶々は頑張ってくれた。
来月で7歳の茶々。
犬が歳を取っていくことは悲しいけれど、その分キモチは分かりあえて来たような気がする。
う~ん・・・・
いつの間にかタイトルと違った記事になっちゃったw
さて、今年の大会も楽しく終了したしました。
大会後の感想は、やっぱり一緒に何かするって素晴らしい。
大会以外では、挑発するほどディスク大好きな恋々wwww
まだまだ、茶々との関係ほどバッチリじゃないと思うけど、仕方ない。
恋々はまだ4歳。
茶々と比べたら月日が短いモンねw
でも、愛情はタップリだよ^^
と、言う事で来シーズンの初戦は恋々も参加させますw