- 2010 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2010 . 04
Category : chama photo
一夜明けたらkissがNからX3にグレードアップしたぞ?
不思議なコトもあるもんだ。

いえいえ、違います。
昨日、とうとうわたしもカメラを買ってしまいました・・・・
しかもランへ行く前にw
最近、我が家の初代kissに物足りなさを感じ
カメラ欲しいなぁ熱に侵され続けていました・・・・
買いもせず、ブラブラと電気屋やカメラ屋やネットを探り・・・・
昨日(ランへ行く前)、とうとう目指すプライスのブツを見つけてしまい
茶ぱさんの後押しで買ってしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
昨日のX3初撮りです。


むっふ~~ヽ(・ω・)/
なんかやはり全然違いますね。
こちらは、今日撮った写真。


熟睡してるとこをパシャパシャしてるもんだから起きちゃったw
ね・・・眠いよぅの1枚。
恋々チンは、いつもマトワリついてくるんで
なかなか写せないんですが・・・
カメラの性能が良くなったんですが
なんだか自分の腕が上がった錯覚に陥っております^^
しかし、これで正真正銘ペー&パー子になりました。
ラッキーカラーはピンクです。
不思議なコトもあるもんだ。

いえいえ、違います。
昨日、とうとうわたしもカメラを買ってしまいました・・・・
しかもランへ行く前にw
最近、我が家の初代kissに物足りなさを感じ
カメラ欲しいなぁ熱に侵され続けていました・・・・
買いもせず、ブラブラと電気屋やカメラ屋やネットを探り・・・・
昨日(ランへ行く前)、とうとう目指すプライスのブツを見つけてしまい
茶ぱさんの後押しで買ってしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
昨日のX3初撮りです。


むっふ~~ヽ(・ω・)/
なんかやはり全然違いますね。
こちらは、今日撮った写真。


熟睡してるとこをパシャパシャしてるもんだから起きちゃったw
ね・・・眠いよぅの1枚。
恋々チンは、いつもマトワリついてくるんで
なかなか写せないんですが・・・
カメラの性能が良くなったんですが
なんだか自分の腕が上がった錯覚に陥っております^^
しかし、これで正真正銘ペー&パー子になりました。
ラッキーカラーはピンクです。
スポンサーサイト
Category : 日々のこと
たいていは楽しみな3連休。
しかし、このたびの我が家は違っておりました。
茶ぱ氏、2泊3日の出張で3連休潰れる。
だったのです。
しかも代休ナッシングTT
あぁ、疲れは何処で癒せばイイ・・・・ってな感じです。
大嵐で欠航を期待していた茶ぱですが
願い空しく泣く泣く出かけて行きました。
スーツではなく私服で出かける茶ぱを
茶々は、それはそれは寂しそうに見送っておりました。

茶ぱが出かけた後も
ずーっと玄関を見つめてた茶々とは対照的な恋々。

と、夢の続きに突入しておりました。
なので、この3連休は茶恋連れて実家へ帰省しておりました。
まぁ、帰省なんてカッコ良いですが
なんて近くなわたしの実家w
実家とはいえ、2泊するとなると なかなかな荷物。
絶対カメラ持って行こうと思ってたのに
アレ持ってコレ持ってソレも・・・・
と、やっているうちに
カメラを、簡単に忘れて行ってしまいました。あはっ。
あんまり、いや、ぜんぜん外で遊べなかった茶坊。
案の定ストレスはMAX溜まっています。
昨日は茶ぱとの再開に(大げさだが、たったの2日ぶり)喜びを隠し切れない茶々と恋々。
が、しかし。
興奮が冷めたあとは
そ・・・そういえば今週はランに行ってなくね?
と気づいた茶坊。
そんな時に犠牲になるのは・・・・
パペットスティッチ
茶々専用マウントスティッチ・・・・・

あんまり、マウンティングしない茶坊ですが
イライラすると、なぜかマウントを始めます。。。。。
マウントに疲れると、何故かスティッチの手を猛攻撃。
昨日、とうとう手が裂けました( ̄ロ ̄ll)

早いトコ、ランで爆走させなければ惨殺されるのも時間の問題です。
しかし、このたびの我が家は違っておりました。
茶ぱ氏、2泊3日の出張で3連休潰れる。
だったのです。
しかも代休ナッシングTT
あぁ、疲れは何処で癒せばイイ・・・・ってな感じです。
大嵐で欠航を期待していた茶ぱですが
願い空しく泣く泣く出かけて行きました。
スーツではなく私服で出かける茶ぱを
茶々は、それはそれは寂しそうに見送っておりました。

茶ぱが出かけた後も
ずーっと玄関を見つめてた茶々とは対照的な恋々。

と、夢の続きに突入しておりました。
なので、この3連休は茶恋連れて実家へ帰省しておりました。
まぁ、帰省なんてカッコ良いですが
なんて近くなわたしの実家w
実家とはいえ、2泊するとなると なかなかな荷物。
絶対カメラ持って行こうと思ってたのに
アレ持ってコレ持ってソレも・・・・
と、やっているうちに
カメラを、簡単に忘れて行ってしまいました。あはっ。
案の定ストレスはMAX溜まっています。
昨日は茶ぱとの再開に(大げさだが、たったの2日ぶり)喜びを隠し切れない茶々と恋々。
が、しかし。
興奮が冷めたあとは
そ・・・そういえば今週はランに行ってなくね?
と気づいた茶坊。
そんな時に犠牲になるのは・・・・
パペットスティッチ
茶々専用マウントスティッチ・・・・・

あんまり、マウンティングしない茶坊ですが
イライラすると、なぜかマウントを始めます。。。。。
マウントに疲れると、何故かスティッチの手を猛攻撃。
昨日、とうとう手が裂けました( ̄ロ ̄ll)

早いトコ、ランで爆走させなければ惨殺されるのも時間の問題です。
Category : chama photo
Category : chama photo
Category : 茶々恋々
先日、ななちゃんことCanon EOS7Dを、こっそりと家に持ち帰った
茶ぱさん。
その罪滅ぼし?なのか、最近また少しカメラに目覚めてきたわたしに
レンズを買ってくれました。
さきほど届きました。
Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
茶ぱさんが持ってる高級レンズとは程遠いですが
わたしにはピッタリな感じです。
一応、わたしもEOS kiss(茶ぱのお下がり)持ってまして。。。。
でも、あんまりカメラに興味もなく、ブログにUPする写真を家の中限定で使ってました。
常に付けてるレンズはCanonの28mmレンズ。手ぶれ補正なし。
息を止めて撮影しなければブレブレ。。。。。
窒息寸前でした。ハァ・・・・
レンズもデカいの付けてると重くて。。。。
荷物にもなるし。
と、こうしてカメラからはどんどんどんどん遠ざかって行きました。
先週末、ちょっとコンパクトにカメラをまとめる事が出来たので
茶ぱのレンズ借りて(17-70mm)ランの木達なんぞ写してみました。

なんだか、面白くなってきて50mmくらいのコンパクトなレンズ欲しいなぁ
なんて言ってたら
茶ぱさんが見繕って買ってくれました^^
手ブレ補正付です。
いやぁ、手ブレ補正・・・・ラクですね。
寝ていた茶恋を無理やり起こして2.3枚写してみました。
ちょっと、茶々の背景が気になりますが・・・・w
(お嬢様のトイレゾーン)

シャッタースピード1/20 絞り5.6 ISO 800(家の中なので)

シャッタースピード1/10 絞り8.0 ISO 800
たぶん、なんで恋々の設定そんななの?って茶ぱ氏に言われそうですが
まぁわたしなりにシャキッと写せたんでw
イマイチ、カメラの機能わかってませんが
まぁ、我が家のカメラ小僧にちょいちょい聞くとしてw
レンズこれ一本でイイ感じです。
どうしても望遠写したいときは茶ぱのを借りれば良いしね♪
手ブレ補正バンザイです(^○^)/
二人で写真写してても決して林家ペー・パー子ではございません。
わたしも甲高い声で笑わないように注意します(‘ ∇‘ )
茶ぱさん。
その罪滅ぼし?なのか、最近また少しカメラに目覚めてきたわたしに
レンズを買ってくれました。
さきほど届きました。
Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
茶ぱさんが持ってる高級レンズとは程遠いですが
わたしにはピッタリな感じです。
一応、わたしもEOS kiss(茶ぱのお下がり)持ってまして。。。。
でも、あんまりカメラに興味もなく、ブログにUPする写真を家の中限定で使ってました。
常に付けてるレンズはCanonの28mmレンズ。手ぶれ補正なし。
息を止めて撮影しなければブレブレ。。。。。
窒息寸前でした。ハァ・・・・
レンズもデカいの付けてると重くて。。。。
荷物にもなるし。
と、こうしてカメラからはどんどんどんどん遠ざかって行きました。
先週末、ちょっとコンパクトにカメラをまとめる事が出来たので
茶ぱのレンズ借りて(17-70mm)ランの木達なんぞ写してみました。

なんだか、面白くなってきて50mmくらいのコンパクトなレンズ欲しいなぁ
なんて言ってたら
茶ぱさんが見繕って買ってくれました^^
手ブレ補正付です。
いやぁ、手ブレ補正・・・・ラクですね。
寝ていた茶恋を無理やり起こして2.3枚写してみました。
ちょっと、茶々の背景が気になりますが・・・・w
(お嬢様のトイレゾーン)

シャッタースピード1/20 絞り5.6 ISO 800(家の中なので)

シャッタースピード1/10 絞り8.0 ISO 800
たぶん、なんで恋々の設定そんななの?って茶ぱ氏に言われそうですが
まぁわたしなりにシャキッと写せたんでw
イマイチ、カメラの機能わかってませんが
まぁ、我が家のカメラ小僧にちょいちょい聞くとしてw
レンズこれ一本でイイ感じです。
どうしても望遠写したいときは茶ぱのを借りれば良いしね♪
手ブレ補正バンザイです(^○^)/
二人で写真写してても決して林家ペー・パー子ではございません。
わたしも甲高い声で笑わないように注意します(‘ ∇‘ )